U12 JA全農杯 2025全国小学生選抜サッカー決勝大会チビリン全国大会
5/3〜5/5の3日間で開催されました『JA全農杯 2025全国小学生選抜サッカー決勝大会(チビリン全国大会)』におきまして、初出場、ベスト8(5位)で大会を終えることができました✨
選手、保護者の皆様、おめでとうございます🎊
歴史を塗り替えてくれた選手たちには本当に感謝🙏
今回の活躍でクラブにとっても非常に大きな成果となりました‼️
選手達は初の全国大会でも雰囲気や相手に臆することなく自信を持ってプレーをすることができました💪
全選手が出場し、緊張感のある公式戦を5試合経験できたことは、必ず選手達の今後の成長に繋がります。
大会を通じて力強い一体感のあるチームに成長することができました。雪国、北信越でもやれることが証明できました‼️‼️‼️
選手達がこの大会を通じて感じたこと、気づいたこと、学んだことは多くあると思います。夏にある全国大会に向けてまたがんばっていきましょう❣️
この舞台の借りは、必ず全国の舞台で返せるように突き進んでいきましょう❣️
全国大会ベスト8、全国5位を誇りに思ってまたさらなる歴史を作っていきましょう💙
大会関係者の皆様、協賛企業の皆様、対戦相手の皆様、保護者の皆様、サポーターの皆様、本当にありがとうございました!
長岡JYFCがさらなる『飛躍』を🪽
予選リーグ1試合目
vs ファナティコス(群馬県/関東2位)
1-0 ⭕️
(0-0.0-0.1-0)
得点者:10番 小杉 篤永
予選リーグ2試合目
vs Renuovens Ogasa (岩手県/東北1位)
3-2 ⭕️
(1-1.2-1.0-0)
得点者:10番 小杉 篤永 8番 西脇 羚馬 9番 高橋 陸斗
予選リーグ3試合目
vs オオタFC (岡山県/中国2位)
1-1 🔺
(0-0.0-0.1-1)
得点者: 11番 大崎 羽琉
Bグループ 1位通過
準々決勝
vs サガン鳥栖(佐賀県/九州1位)
0-3 ❌
(0-0.0-2.0-1)
5位決定戦
vs レノファ山口(山口県/中国1位)
2-1 ⭕️
(0-0.2-1)
得点者:25番 菊入 渓心 15番 関 誠之介
フレンドリー
vs レノファ山口
2-0 ⭕️
得点者:大崎、西脇
全国大会5位 /16チーム中


